シンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(Gardens by the Bay)のフラワードームでは、10月21日まで「Sunflower Surprise」が開催されています。40種類、1万本ものヒマワリとオズの魔法使いの世界が同時に楽しめます。
エメラルド・シティへと続く黄色のレンガの道
入り口では、ドロシーと飼い犬トトがお出迎え。カンザスに住むドロシーは、竜巻で家ごとオズの国へ飛ばされてしまいます。
故郷のカンザスに戻りたいドロシーは、3人の仲間と一緒にオズの魔法使いが住む首都エメラルドシティを目指します。知恵が欲しいカカシと、
心が欲しいブリキの木こり。
勇気が欲しい臆病なライオン。(このライオンは強そうですね)
エメラルドシティへと続く「黄色レンガの道」もあります!ドロシーが住んでいるカンザスの州花はヒマワリ。カンザスは、「The Sunflower State」というニックネームで呼ばれることもあります。
オズの魔法使いが住むお城へ。中にも入れますよ!
大輪のヒマワリ、可憐なヒマワリ、赤いヒマワリ
『Sunflower Surprise』では、40種類ものヒマワリが植えられています。さまざまな大きさ、色味のヒマワリを発見できますよ!
日本でヒマワリというと、背が高くて、一つの茎に一つの花で真ん中が茶色っぽい姿を思い浮かべます。
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイにも背の高いヒマワリがあります。いつも太陽の方角を向いて咲いている印象がありますが、夜明けには東を向いて夕暮れには西を向く、というのは成長期の若いヒマワリだけ。花が開く頃には、この動きは止まってしまいます。
外国の絵本に出てきそうなヒマワリ。黄色と茶色の大きな「花」と思われている部分は、何百何千もの小さな花弁の集まりなのです。
「花びら」に見える黄色い部分を、舌状花(Ray Florets)といいます。花粉の媒介者を惹き寄せる役割があります。通常濃い色をしている真ん中の部分は管状花(Disc Florets)といって、この部分には雄花と雌花の両方が含まれ、種を含んだ実となります。
小ぶりのヒマワリは、細い茎に複数の「花」が咲きます。
レモンイエローとバーガンディーの2色の花びらのヒマワリも。
黄色よりもピンクが目立つ珍しいヒマワリ。「Strawberry Blonde」という名前です。
臆病ライオンの周りに咲いているのは、「Teddy Bear」という種類。鮮やかな黄色と丸い形が特徴です。
『プロカット バイカラー』尖った花弁がライオンのたてがみみたいです。
一般的なヒマワリは、油と種を収穫するために栽培されています。ヒマワリ油(サンフラワーオイル)は、料理油として人気があり、ヒマワリの種から抽出されます。油は、食用のマーガリンなどに加工され、種はパンや焼き菓子に使われます。
さわやかなレモンイエローのヒマワリも。1万本のうち、2000本はガーデンズ・バイ・ザ・ベイで育ったヒマワリです。この展示に最適なコンディションとなるように、20種類のヒマワリを色々な条件のもと試した結果なのです。フラワードームのヒマワリは、屋外のヒマワリよりも4日も長く咲いているそうです。
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイへの行き方
場所:18 Marina Gardens Drive
最寄り駅:MRT ダウンタウンライン(青)またはサークルライン(黄)のベイフロント(Bayfront)駅
Webサイト:http://www.gardensbythebay.com.sg/
入場料
ローカルレジデント(フラワードーム または クラウドフォレスト)
大人:12ドル、シニア(60歳以上):8ドル、子ども(3−12歳):8ドル
ローカルレジデント(フラワードームとクラウドフォレストの両方)
大人:20ドル、シニア(60歳以上):15ドル、子ども(3−12歳):12ドル
一般(フラワードームとクラウドフォレストの両方)
大人:28ドル、子ども(3−12歳):15ドル
OCBC スカイウェイ 大人:8ドル、子ども(3−12歳):5ドル
\ 旅行者向け!お得なチケット割引情報 /
フラワードームとクラウドフォレストの両方に入場できるチケットが、OCBCスカイウェイ付きで、Voyaginのサイトから17%割引で購入できます。
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ割引チケット購入サイトへ
※ローカルレジデント(パス保持者)は、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの正規料金でローカルレジデンスの料金(約25%割引) が適用されます。現地チケットセンターまたは公式Webサイトで購入できます。
営業時間
ドームとスカイウェイ:午前9時〜午後9時(最終チケット販売は20時まで、最終入場は20時半)
アウトドア・ガーデン:午前5時〜午前2時
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの関連記事
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイで桜を鑑賞、シンガポールの春を愛でる
- シンガポールでスター・ウォーズフェスティバルが開催 “MAY THE 4TH BE WITH YOU”
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイが5周年、青と紫の花が幻想的な「BLUE BEAUTIES」を開催
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに見事に咲き誇るシンガポールの国花、オーキッドを見に行こう
- 実りの秋がやってきた!ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの AUTUMN HARVEST を楽しもう
- シンガポールの中秋節は豊富な種類の月餅と色鮮やかなランタンでお祝い
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの CHRISTMAS WONDERLAND で常夏のクリスマス
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイで旧正月を祝う「DAHLIA DREAMS」が開催中